Mac Outlook 2011メール設定

 

スポンサーリンク

Macについての記事です。

普段使っているhotmailのメールをOutlook 2011で送受信できるようにする為にメール設定をします。hotmailは基本Webメールで管理をするようになっていますがローカルの環境でも利用したい人がいたりしますのでその設定をします。
設定で必要な情報は以下の情報です。まだhotmailアカウントを取得していなければ先に取得をしておきます。
これらの設定値をOutlook 2011に設定していきます。
Outlook 2011

設定に必要な情報

設定項目 設定内容
対象Hotmailアカウント・ドメイン @hotmail.comもしくは@hotmail.co.jpなど
POP3サーバ pop3.live.com
POP SSL 必要
POPポート番号 995
ユーザー名 ~@hotmail.comもしくは~@hotmail.co.jp
パスワード Hotmailのログインパスワード
SMTPサーバ smtp.live.com
SMTP認証 必要
TLS/SSL 必要
SMTPポート番号 587

設定手順

Outlookのアイコンをクリックしてアプリケーションを起動させます。
Outlookを起動させます

Outlookを起動させたらメニューバーに表示されているツールをクリックしてアカウントをクリックします。この操作でメールアカウントを追加していきます。

ツールからアカウントをクリック

電子メールアカウントをクリックします。
電子メールアカウントをクリック

「アカウント情報を追加してください」と表示されていますのでhotmailアカウントで使用しているメールアドレスとログイン用のパスワードを入力します。
電子メールアドレスとログインパスワードの入力

実際に自分が使っている情報を入力するとこのような感じになります。入力を終えたらアカウントの追加ボタンをクリックします。
電子メールアドレスとログインパスワードの入力をした状態

スポンサーリンク

詳細なメールサーバの情報を入力していきます。
アカウントの説明はこのメールアカウントの説明を入力しておきます。
氏名はメールアドレスを使用する人の名前を入力します。
その他に入力する情報は自動的に設定されていますが、念のためにチェックをしておきます。
電子メールアドレスには利用しているメールアドレスを入力します。
ユーザ名はメールサーバに接続するユーザ名を入力します。
パスワードにはメールサーバに接続するパスワードを入力します。
受信用サーバは受信メールサーバの情報を入力します。
右隣は受信メールサーバのポート番号を入力します。
SSLを使用するにチェックをつければ安全な通信をしてメールを受信します。

送信用サーバには送信メールサーバのアドレスを入力します。
隣には送信メールサーバのポート番号を入力します。
こちらも同様にSSLを使用するにチェックをすれば安全な通信でメールを送信します。

受信メールサーバ、送信メールサーバの情報を入力します

必要な情報を入力し終えたら右下の詳細設定をクリックします。
詳細設定をしていきます

サーバタブの各メッセージのコピーをサーバ上に残すにチェックをして削除しないように設定をしてメールのバックアップがサーバに残るようになります。もし万が一Macのメールが消えてしまっても、メールをサーバに残すようにしておけば消えてしまったメールを再度受信できます。
メールのバックアップを残す

設定を終えるとメールサーバからメールを受信して使えるようになっています。
メールの設定ができて受信しています

以上で設定が完了です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • follow us in feedly

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

*

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。